価格設定アドバイザー
即売価格
(短期間で購入される予想金額)
586
通常価格
(1週間程度で購入される予想金額)
838
優先価格
(販売価格優先で購入される予想金額)
1786

【最後】昭和レトロな糸切りバサミ/糸切り鋏/握りばさみ/爪形鋏、元箱付の新品未使用長期保管品、裁縫/和裁/洋裁、送料140円〜♯朝来佐嚢♯

タグで絞り込み検索
この商品の販売は終了しています
販売情報
  • 販売価格

    680円

  • 入札件数

    1

  • 開始価格

    680円

  • 即決価格

    980円

  • 出品個数

    1点

  • 商品状態

    未使用

  • 返品

    返品不可

  • 開始日時

    2024年5月21日 14:13

  • 終了日時

    2024年5月28日 20:13

  • 早期終了

    あり

  • 自動延長

    あり

  • あり

販売者情報
  • 出品者ID

    iasaiiasai2

  • 出品地域

    兵庫県

  • 【最後】昭和レトロな糸切りバサミ/糸切り鋏/握りばさみ/爪形鋏、元箱付の新品未使用長期保管品、裁縫/和裁/洋裁、送料140円〜♯朝来佐嚢♯_1
  • 【最後】昭和レトロな糸切りバサミ/糸切り鋏/握りばさみ/爪形鋏、元箱付の新品未使用長期保管品、裁縫/和裁/洋裁、送料140円〜♯朝来佐嚢♯_2
  • 【最後】昭和レトロな糸切りバサミ/糸切り鋏/握りばさみ/爪形鋏、元箱付の新品未使用長期保管品、裁縫/和裁/洋裁、送料140円〜♯朝来佐嚢♯_3
  • 【最後】昭和レトロな糸切りバサミ/糸切り鋏/握りばさみ/爪形鋏、元箱付の新品未使用長期保管品、裁縫/和裁/洋裁、送料140円〜♯朝来佐嚢♯_4
  • 【最後】昭和レトロな糸切りバサミ/糸切り鋏/握りばさみ/爪形鋏、元箱付の新品未使用長期保管品、裁縫/和裁/洋裁、送料140円〜♯朝来佐嚢♯_5
  • 【最後】昭和レトロな糸切りバサミ/糸切り鋏/握りばさみ/爪形鋏、元箱付の新品未使用長期保管品、裁縫/和裁/洋裁、送料140円〜♯朝来佐嚢♯_6
  • 【最後】昭和レトロな糸切りバサミ/糸切り鋏/握りばさみ/爪形鋏、元箱付の新品未使用長期保管品、裁縫/和裁/洋裁、送料140円〜♯朝来佐嚢♯_7
  • 【最後】昭和レトロな糸切りバサミ/糸切り鋏/握りばさみ/爪形鋏、元箱付の新品未使用長期保管品、裁縫/和裁/洋裁、送料140円〜♯朝来佐嚢♯_8
  • 【最後】昭和レトロな糸切りバサミ/糸切り鋏/握りばさみ/爪形鋏、元箱付の新品未使用長期保管品、裁縫/和裁/洋裁、送料140円〜♯朝来佐嚢♯_9
  • 【最後】昭和レトロな糸切りバサミ/糸切り鋏/握りばさみ/爪形鋏、元箱付の新品未使用長期保管品、裁縫/和裁/洋裁、送料140円〜♯朝来佐嚢♯_10
  • 【最後】昭和レトロな糸切りバサミ/糸切り鋏/握りばさみ/爪形鋏、元箱付の新品未使用長期保管品、裁縫/和裁/洋裁、送料140円〜♯朝来佐嚢♯_1
  • 【最後】昭和レトロな糸切りバサミ/糸切り鋏/握りばさみ/爪形鋏、元箱付の新品未使用長期保管品、裁縫/和裁/洋裁、送料140円〜♯朝来佐嚢♯_2
  • 【最後】昭和レトロな糸切りバサミ/糸切り鋏/握りばさみ/爪形鋏、元箱付の新品未使用長期保管品、裁縫/和裁/洋裁、送料140円〜♯朝来佐嚢♯_3
  • 【最後】昭和レトロな糸切りバサミ/糸切り鋏/握りばさみ/爪形鋏、元箱付の新品未使用長期保管品、裁縫/和裁/洋裁、送料140円〜♯朝来佐嚢♯_4
  • 【最後】昭和レトロな糸切りバサミ/糸切り鋏/握りばさみ/爪形鋏、元箱付の新品未使用長期保管品、裁縫/和裁/洋裁、送料140円〜♯朝来佐嚢♯_5
  • 【最後】昭和レトロな糸切りバサミ/糸切り鋏/握りばさみ/爪形鋏、元箱付の新品未使用長期保管品、裁縫/和裁/洋裁、送料140円〜♯朝来佐嚢♯_6
  • 【最後】昭和レトロな糸切りバサミ/糸切り鋏/握りばさみ/爪形鋏、元箱付の新品未使用長期保管品、裁縫/和裁/洋裁、送料140円〜♯朝来佐嚢♯_7
  • 【最後】昭和レトロな糸切りバサミ/糸切り鋏/握りばさみ/爪形鋏、元箱付の新品未使用長期保管品、裁縫/和裁/洋裁、送料140円〜♯朝来佐嚢♯_8
  • 【最後】昭和レトロな糸切りバサミ/糸切り鋏/握りばさみ/爪形鋏、元箱付の新品未使用長期保管品、裁縫/和裁/洋裁、送料140円〜♯朝来佐嚢♯_9
  • 【最後】昭和レトロな糸切りバサミ/糸切り鋏/握りばさみ/爪形鋏、元箱付の新品未使用長期保管品、裁縫/和裁/洋裁、送料140円〜♯朝来佐嚢♯_10
裁縫の必需品の糸切り鋏です。昭和の品物です。
※今回の出品物でこの品物は最後となります。ラストの一個です。

◎新品未使用内装ありの長期保管品です。
◎元箱もきれいな美品のハサミです。
◎元箱に記載されている品名は「高級 御絹はさみ 105mm」です。
◎品名は「又平」、寸法は「105mm」、型は「爪形イブシ」です。
◎サイズはだいたいですが、長さ10.5cm、刃の長さ3.5cmです。
◎重さはだいたいですが24gです。
◎送料は緩衝材なしで追跡番号のない普通郵便で良ければ140円、追跡番号付で緩衝材で保護する場合はゆうパケット(全国一律230円)となります。

昭和は、服は自宅で作ることかまだまだ多い時代なのです。
なので、各家庭に裁縫道具はもちろん、高価なミシンなんかもあるのです。もちろん電気は使いません。手で回したり、足踏み式のミシンなのです。
反物や布を買ってきて、寸法どりして、裁断ぬて、縫い合わせて作るのです。もちろん手縫いもしょっちゅうするのです。
服が破けたりしても、あて布をして繕ってまだまだ使うのです。
背広なんかの高級な服だと、うっかりかぎ裂きなんかで破ってしまっても、その周囲の布地を糸まで解して、もう一度手で糸を一本ずつ織り込んで元通りの布に仕上げるのです。
そんな職業の人がいるのです。「かけつぎ、かけはぎ」なんて言う職業なのです。
出来上がったら、全く元通りなのです。たいした根気と技術なのです。
昭和の時代は、服がどうしょうもないまでに傷んでも捨てないのです。その生地で、ハタキを作ったり、お手玉を作ったり、人形に仕立てたり、まだまだ使うのです。
服の布は、最後の最後は、雑巾に仕立て上げて使うのです。
糸や毛糸や布は貴重な品物なのです。なので、昭和は裁縫の技術が必須の時代なのです。

今回の品物は、そんな裁縫に必需品「糸切りバサミ」です。どの家庭にも必ず一本あって、大活躍する品物です。握りばさみなんて呼ばれ方もします。新品未使用で元箱もきれいな昭和時代の品物です。この機会にコンパクトで便利なハサミとして使われるか、コレクションに加えては如何でしょうか。

今後、今まで集めてきた、昭和な品物や鉄道関係を主体に出品してまいります。全体的に状態の良いものが多いと思います。フォロー頂ければ、きっと良いものに巡り会えると思います。

同梱
※同梱は、違う落札日の品物の同梱をご希望の場合は、必ず事前に質問欄から可否の質問お願い致します。お返事申し上げます。できる限り同梱の努力は致します。

発送
※発送まで二日から三日です。お急ぎの場合はご連絡下さい。土日祝は発送が出来ない事が多いです。
※急用で長期発送できない場合は、自己紹介欄に都度記載致します。
※ゆうパケット、ゆうパック、レターパックの場合、お問合せ番号(追跡番号)があります。その番号で下のURLから、荷物の状況が確認できます。
https://trackings.post.japanpost.jp/services/sp/srv/search/input

削除
※悪い評価が多い方、キャンセルが多い方、評価数が少ない方は、当方にて削除させて頂くことがございます。入札される場合は、質問欄からご連絡お願い申し上げます。