漆のサラダボウル japanese lacquer ware 17,5cm 漆器

タグで絞り込み検索
販売情報
  • 現在の価格

    15000円

  • 出品個数

    1点

販売者情報
  • 出品者名

    garage419

  • 出品者ID

    8953132

  • 漆のサラダボウル japanese lacquer ware 17,5cm 漆器_1
  • 漆のサラダボウル japanese lacquer ware 17,5cm 漆器_2
  • 漆のサラダボウル japanese lacquer ware 17,5cm 漆器_3
  • 漆のサラダボウル japanese lacquer ware 17,5cm 漆器_4
  • 漆のサラダボウル japanese lacquer ware 17,5cm 漆器_5
  • 漆のサラダボウル japanese lacquer ware 17,5cm 漆器_6
  • 漆のサラダボウル japanese lacquer ware 17,5cm 漆器_7
  • 漆のサラダボウル japanese lacquer ware 17,5cm 漆器_8
  • 漆のサラダボウル japanese lacquer ware 17,5cm 漆器_9
  • 漆のサラダボウル japanese lacquer ware 17,5cm 漆器_1
  • 漆のサラダボウル japanese lacquer ware 17,5cm 漆器_2
  • 漆のサラダボウル japanese lacquer ware 17,5cm 漆器_3
  • 漆のサラダボウル japanese lacquer ware 17,5cm 漆器_4
  • 漆のサラダボウル japanese lacquer ware 17,5cm 漆器_5
  • 漆のサラダボウル japanese lacquer ware 17,5cm 漆器_6
  • 漆のサラダボウル japanese lacquer ware 17,5cm 漆器_7
  • 漆のサラダボウル japanese lacquer ware 17,5cm 漆器_8
  • 漆のサラダボウル japanese lacquer ware 17,5cm 漆器_9
長野県のヤマザクラに漆を塗り重ねたサラダボウルです。

おへそのように貫通した穴は
元々、サクラの枝だった部分。

山深い信州の谷間で生み出される漆器は木曽漆器と呼ばれ、
江戸時代から続く伝統工芸として現代にも受け継がれてきました。

漆の道具は使い続けることで堅牢になり、
柔らかで上品な艶を生み出します。

特別なお手入れはいりません。
洗った後に水を切り、(出来れば乾いた布で拭き)
直射日光が当たらない場所で保管ください。
それだけで、あなたの特別な道具として育っていきます。

水分を含んだ生の丸太から削り出し、
ゆっくりと乾燥させてから磨きあげて仕上げるため
乾燥の工程で生まれる歪みや割れも
デザインとして生かしながら製作をしています。

材質: ヤマザクラ
寸法: 直径約17,5㎝ 高さ約10㎝
 色: 鉄媒染・漆
仕上: 漆塗り


<ご購入時の注意点>
・すべて手作業で製作しているため、形や木目、色などそれぞれの個性があります。
・寸法は若干の誤差が生じることがありますので予めご了承ください。
・サイズ、素材、仕上げなど十分に確認してからのご注文をお願いします。

<お取り扱い・お手入れ>
・水洗いする場合は水に浸したままにせず、乾かして保管してください。
・漆の性質上、直射日光に当てると色の劣化や変形が起こりますので
 直射日光を避けて保管してください。
・電子レンジでの使用はお避けください。